協働プラザの活用[事業紹介]
住みよい地域づくりや市民活動を豊かにする、市民の・市民による・市民のための自発的・自主的な市民活動は、 地域社会のさまざまな課題解決に欠かせない大切な存在です。私たちはその活動を応援します。 >>詳しくみる
犬山を舞台に何かをやってみたいと集まったメンバーが、自由に語り合い、対話から新たな価値を生み出す「創造的な語り場」です。 多様な人の声を集め、未来志向型の対話の中から「やろうよ!いいね!」の声が飛び交う活気あふれる語り場を目指しています。 「想像の未来」から「創造する未来」へ。犬山の未来を自分の未来へと繋げていきましょう。 >>詳しくみる
犬山市民の主体的な社会活動を促進するため、市内の資源(人、もの、場所など)を協働で利用できるように登録、有効活用する仕組みです >>詳しくみる
犬山のまちづくりや地域で活動する市民が地域資源を活用できるプラットフォームです >>詳しくみる
活動分野より市民活動団体の一覧がご覧いただけます。 >>詳しくみる
犬山市協働プラザでは、市内で活躍されている市民活動団体さんをフューチャーし、PRして頂く機会として、CCネットさんと協力し、番組コーナー「わんまるーむでつながろう!」を展開しています>>詳しくみる