犬山市協働プラザ「わんまるーむ」は、市民活動の拠点施設として運用してきた犬山市市民活動支援センター(しみんてい)の機能を移転し、新たなまちづくり拠点施設として、2020年4月にオープンしました。「活躍する多様な市民が社会を担う犬山市」を創造することを目的として、社会的な活動の支援・促進及び多様な主体の協働を推進する事業を実施します。分野を超えた人との出会い、さまざまな形で社会とつながるきっかけや、地域の資源が見つかる場所として、個人利用からグループの打合せまで、幅広く利用できます。
●当プラザは、一般財団法人地球子ども村、特定非営利活動法人こどもサポートクラブ東海、まちかどボランティアセンター犬山、NPOももっぴ通信部、IMIカルチャーサークルによるコンソーシアム「犬山協働まちづくりコンソーシアム ジョインいぬやま」が犬山市から委託を受けて運営しています。
協働プラザ「わんまるーむ」の今後の予定
※コロナワクチン集団接種会場としての使用は12月末をもって終了となりました。
2023年2月
- 02月6日(月) 交流スペース夜間利用日(~21時)
- 18日(土) ジムジム相談会⑧
2023年3月
- 03月6日(月) 交流スペース夜間利用日(~21時)
※交流スペースの夜間利用時間は、21時までです。
※新型コロナウイルス感染状況により日時は変更となる場合があります。
2023.2.16 更新
お知らせ
フューチャーセッション
2023年2月3日
2022年12月20日
2022年12月19日
2022年11月27日
2022年10月26日
地域の活動紹介
【地域資源バンク情報】料理教室「手作りこんにゃく」
2023年2月6日
【団体情報】「犬山城跡整備復元を盛り上げる会」よりイベント開催のお知らせ
2023年1月30日
【団体情報】福猫の里 犬山「猫の譲渡会」開催のお知らせ
2023年1月5日
犬山の市民活動を知ろう&やさしい伝え方を考えよう
2022年12月10日
【活動レポート】2022年度 国宝の街 犬山 ボランティアのつどい
2022年12月6日
第20回 名経祭「常笑氣竜」に出展しています
2022年10月8日
【地域の活動紹介】2022.城東フェスティバル作品展
2022年9月19日
【活動レポート】青塚古墳まつり
2022年5月18日
【地域資源バンク登録活用事例】SDGs時代のお化けやしき~いぬやまハチ公園~
2022年5月16日
【活動レポート】犬山をきれいにする会
2022年2月1日
2021年度 国宝の街 犬山ボランティアのつどい 取材レポート
2021年12月4日
【活動レポート】青塚古墳のつどい
2021年5月8日
【活動レポート】犬山城謎ときウォークラリー
2020年11月24日