「地域活動の担い手育成事業」コミュニティナース育成説明会

7月18日(火)
島根県雲南市より、コミュニティナースカンパニー株式会社の矢田明子代表をお招きしました。

今年度より犬山市協働プラザにおいて、コミュニティナースの概念を用いて、『地域活動の担い手育成事業』を進めるにあたり、関係者をはじめ、関係者になって頂きたい皆様にお声かけし、説明会を開催しました。


コミュニティナース(以下、コミナス)とは…
『人とつながり、まちを元気にする』コミュニティナースは、職業や資格ではなく実践のあり方
参照:コミュニティナース | 人とつながりまちを元気にする_Community Nurse Company (community-nurse.jp)


当初の予想を上回る48名もの方においで頂き、第1部としてとってもパワフルな矢田代表から、コミュニティナース(以下、コミナス)誕生の経緯や、これまでの活動を事例を含めてご紹介いただいた上で、後半ではコミナスとして活動する西田悠一郎さんから豊田での事例をお聞きしながら、犬山で社会貢献活動をされる玉置さん、そして協働プラザ事務局の4人を交えて、犬山におけるコミナスのあり方や、可能性を探りました。

第2部では、実際に行われている『おせっかい会議』の体験があり、困りごとや、やってみたいことをブレスト方式(ブレインストーミング(brainstorming)の略で、複数の参加者が自由にディスカッションを行い、アイデアをどんどん出していくこと)で出し合いました。

 

参加していた高校生から『楽しい』アイデアが次々と出され、西田さんによってみんなの目の前で、困りごととやってみたい事を引き寄せたり、やってみたい事とやってみたい事を掛け合わせたりしてみることで、参加者全員共通の『絵』がみえてきました。


実際その場に様々な属性の方がいるからこそ、そこに更なるアイデアが注ぎ込まれ、参加者がみんなワクワクを共有出来たのではないでしょうか。


参加者からは
・『正しい』ではなく『楽しい』という考え方が印象に残った
・違う世代の人と意見交換ができて楽しかった
・今日は来てよかった。誘ってもらえてよかった。また次も絶対来たい
・既にコミナスしてるかも?っという感じでした!
・大変貴重な講演を聞かせていただきとても勉強になりました

などといった声が届いています。



今後は秋よりコミュニティナース育成講座が始まります。事業について興味のある方は、ぜひお問い合わせ下さい。

⁡↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
協働プラザ公式LINEにぜひご登録ください!
施設やイベント情報、事業の事例紹介などお知らせを配信中!
友だち登録URL⇒ https://lin.ee/MGoH6bt
スマホの方はボタンをクリック♬
友だち追加
💡 個別チャットでお問い合わせいただけます!