「“地域資源のシェア”を学ぶオンライン実践講座」
~自分が所有する「まちに役立てたい地域資源(スキル・モノ・場所・活躍の場等)」をインターネットで発信しよう!~
2月16日より、インターネットを利用した情報発信のコツを学び、地域の魅力をより広く伝える方法を学ぶオンライン講座(全3回)を開催いたします。
この講座は、地域資源(スキル、モノ、場所、活躍の機会など)の情報をどのようにインターネットで発信するか、具体的な内容作成のポイントを学ぶことができます。
また、半年間のアーカイブ動画視聴もご用意しておりますので、後日じっくりと学び直すことも可能です。
これからの地域活動にインターネットの活用が欠かせません。
すでに情報発信に活用されている方も、具体的にどんな内容(文章、写真など)をどのように発信していくのか、作成に迷われたり、困られていることはありませんか?
インターネットでの情報発信にご興味をお持ちで、これからさらに活動を広げていきたいとお考えの皆さまも、内容の書き方や効果的な発信方法について、オンラインで実践的に学び、地域資源の魅力を広く伝えていきましょう!
講座では、参加者の皆様が作成した内容を、「犬山地域資源シェアエコサイト いぬやまでばん」に掲載することができます。このサイトを通じて、ご自身の資源をより詳しくPRすることもできますので、ご質問やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
地域を豊かにする活動に、皆さまと一緒に取り組めることを楽しみにしております。
【 地域資源のシェアを学ぶオンライン実践講座】
🔹開催概要
日程: 2/16(金)、3/1(金)、3/8(金)
時間:17:00~19:00
場所:オンライン(Zoom)
※半年間のアーカイブ動画視聴付き
日程 | 内容 |
第1回 |
「安心して資源を活用してもらうためのWEBライティング」 紹介したい資源のWEBページを作成してみよう 〔資源ページのタイトル、キャッチコピー、紹介文、写真、イラスト素材、提供金額、提供者プロフィール等〕 |
第2回 3月1日㈮ 17:00~19:00 |
「検索ワードは何? 利用者視点のWEBライティング」 地域資源バンク登録のゲスト講師から生成AIを学ぼう 生成AI(ChatGPT等)を活用して、情報発信を行う際の言葉や画像を工夫してみよう |
第3回 3月8日㈮ 17:00~19:00 |
「いぬやまでばんサイトに登録してSNSでシェアしてみよう」 SNSの特徴を知って、情報を届けたい対象に合わせて紹介してみよう |
場所 オンライン開催(Zoom)※通信費は受講者でご負担ください
対象 市内在住・在勤・在学優先で地域活動に関心があり、3日間受講できる人。地域資源バンクへ資源を登録している人又は登録予定の人。
講師 協働プラザスタッフ(佐曽利・森好)
〔第2回〕ゲスト講師紹介
ChatGPT・Bing 入門 ゲスト講師 田中悠介 氏 (地域資源バンク登録者) | Givin’ Back株式会社 取締役 生成AI-EXPO in 犬山代表 医療人2030メンター OUTPUT CAMP meets AI by News Picks メンバー プログラミング教室BINGOのAI特任講師 名城大学非常勤講師 組織開発、人材開発の講師として、600名の研修を実施。バックオフィスをメインに研修を担当。オープンイノベーションの国際学会での発表実績4回。更に犬山市の生成AI浸透活動に積極的に活動中。複数の団体やセミナーにも講演。一般社団法人生成AI研究会(GAIS)の講演ではオンラインの同時接続170名を達成。現地を合わせて200名が同時聴講。 |
Image Creator 入門 ゲスト講師 伊藤雅康 氏 (地域資源バンク登録者) | 画像生成スペシャリスト AI活用コンサル – studio veco 代表 AIみらいの冒険家 代表 プログラミング教室BINGO AI特任講師 CDLE名古屋 外部アドバイザー 一般社団法人生成AI研究会(GAIS)の講演では、オンラインの同時接続170名を達成。現地を合わせて200名が同時聴講。ChatGPT meet up tokyo登壇 500名が同時聴講。Newspicks 画像生成AIに関する記事を記事執筆。「親子で生成AIの体験をすること」をテーマに愛知県を中心に全国で開催。生成AI EXPO in 犬山ではChatGPTとCanvaでオリジナルカードをつくるイベントを開催。更に犬山市の生成AI浸透活動に積極的に活動中。複数の団体やセミナーにも講演。 |
定員 15人程度
費用 5,000円
申込・問合 Googleフォーム:https://forms.gle/M1EzPEpSESuZ6NXw9
またはEメールで件名「地域資源のシェアを学ぶオンライン実践講座」とし、氏名、住所、電話番号を協働プラザ「わんまるーむ」(TEL 48-1221、Eメール info@inuyama-plaza.com)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
協働プラザ公式LINEにぜひご登録ください!
施設やイベント情報、事業の事例紹介などお知らせを配信中!
友だち登録URL⇒ https://lin.ee/MGoH6bt
💡 個別チャットでお問い合わせいただけます!