高校生コミナス24名が誕生しました!
今年度、犬山総合高校さんと株式会社CNCとともに協働し、2年生24名の学生さんに向けて「コミュニティナースベーシック講座」を開催しました。
犬山総合高校さんでは「地域探求」という単元で、全部で8つのプロジェクトが同時に走っており、その一つがこの「コミュニティナースプロジェクト」
講師は「コミュニティナースベーシック講座@あいちいぬやま」でもお世話になった西田悠一郎さんです。
5月から約2か月かけて、自分たちなりのアクションプランを立てました。
地域の人の声に耳を傾け、自分たちには何ができるのか。
自問自答してみたり、仲間と話し合う時間は長いようであっという間だったと思います。
そして7月5日には再び西田さんにお越しいただき、出発式を行いました。
チームごとにアクションプランを発表しみんなで応援し合いあいました。
校長先生から、ひとり一人に「出発証」を渡して頂き、学生さんたちの表情も幾分引き締まっているように見えました。
もちろん今日がゴールではなく、ひとつの通過点です。
これからチームごとに飛び出していきますので、皆さんの地域にもお邪魔するかもしれません。
これからが楽しみです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
協働プラザ公式LINEにぜひご登録ください!
施設やイベント情報、事業の事例紹介などお知らせを配信中!
友だち登録URL⇒ https://lin.ee/MGoH6bt
スマホの方はボタンをクリック♬
💡 個別チャットでお問い合わせいただけます!