犬山市男女共同参画市民会議 きらきらより「SDGsから考える男女共同参画」

ーーーーーーーーーーーー
「11/1・11/29開催 SDGsから考える男女共同参画」
2030年までに世界で達成を目指す「SDGs」で取り上げられている男女共同参画に関わる課題について一緒に学びませんか。
ジェンダー平等について、また家庭・職場・地域での無意識的な役割分担など、犬山市の男女共同参画を考えるワークショップを開催します。
※1回のみの参加可能です。
※広報犬山10月15日号掲載
日時 第 1 回11月 1 日㊐10:00〜12:00
第 2 回11月29日㊐13:30〜16:00
場所 市民健康館交流ホール
内容 第 1 回
「SDGs2030カードゲームから世界の男女共同参画を考える」
第 2 回
「SDGs地方創生カ ードゲームから犬山市の男女共同参画を考える」
※新型コロナの影響により内容を変更する場合があります。
※コロナ対策を行い開催します。
対象 市内在住・在勤・在学の人
定員 各20人
費用 無料
申込 チケット申込用ウェブページよりお申込ください。
https://kirakira2020sdgs.peatix.com/view
主催 犬山男女共同参画市民会議きらきら(犬山市委託事業)
ホームページ https://inuyamakirakira.wixsite.com/home
問合 Eメール inuyama.kirakira@gmail.com
犬山市協働プラザホームページやFacebookでは、市民活動登録団体の活動情報、イベント情報、ボランティア募集等の情報を発信しています。掲載してほしい情報がありましたら、お問合せフォームよりご連絡下さい。