フューチャーセッション@犬山 SEASON8 vol.4 開催しました!
犬山を舞台に何かをやってみたいと集まったメンバーが自由に語り合い、対話から価値を生み出す「創造的な語り場」です
今年度のテーマは「未来のまちの仕掛け人になろう!」
何かが始まるのを待っているだけではなく、自分から新たに仕掛けていく視点を持っていく事で、ワクワクしませんか♬
前回に引き続き、犬山東部中学校の南側に位置する東ふれあいセンターで開催において、「“あったらいいな”から創る、地域のあたらしいつながり」をテーマに、集まった参加者でセッションを行いました。
私たちの住むまちにも町内会やコミュニティ推進協議会といった、つながりの仕組みがあります。
コロナによって一時分断されたものの、全国的にみても再びつながり直そうとする動きがある中で、そのつながり方自体を見直していこうという流れもあったりします。
今回のセッションの場では、「たのしい」や「おいしい」をきっかけに新たなつながりや新たな発想が創造されていく事を目指しました。
まずは、前回の犬山市地域協働課の佐藤さんのお話をNEWSLETTERで振り返りました。
この後は実行委員へとバトンを渡し、「今年も残すところあと10日!!やっておきたいことは?」というお題でアイスブレイク。
あと10日しかない!と捉えるのか、10日もある!と捉えるのか、自分の心の持ちようだなぁと感じながら皆さんの発表をお聞きしていました♬
さて、ここからはいよいよ本題セッション。
アイデアと、参加者一人ひとりができること、やってみたいことを書き出し、前回までのアイデアと掛け合わせていきます♬
自分たちの地域にあったらいいなと思う取組みや場、具体的にどのようなつながりがあったらいいのか、その場に「行きたい」「参加したい」と思える関わり方のアイデアなどを3つのグループに分かれてセッションしました。
どのテーブルも盛り上がり、なんと時間を少しオーバーして終了。
・地域のいきものがかりになろう!
という3つのアクションプランが出来上がりました。
次回は健康に関する4つのプランと、今回の3つのプランを改めて共有しながら、集まった「仕掛け人」の皆さんと一緒に、さらに深めていきたいと思います!
~次回のご案内~
第5回
日時:令和7年 2月8日(土) 13:00~15:00
場所:犬山市役所 6階展望ロビー
テーマ:未来のまちの仕掛け人集まれ!!
1回から4回までに出されたアクションプランを共有しながら、未来の犬山について語り合いましょう
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
協働プラザ公式LINEにぜひご登録ください!
施設やイベント情報、事業の事例紹介などお知らせを配信中!
友だち登録URL⇒ https://lin.ee/MGoH6bt
スマホの方はボタンをクリック♬
💡 個別チャットでお問い合わせいただけます!